超音波検査は一度は受診したことがあるのではないでしょうか。中高年の健康診断には、オプションとしてよく腹部エコー検査がついてきます。このエコー検査が、超音波検査です。エコーとは音波を体に流したあとの「反射」を意味しています。
腹部に超音波を流すことで、臓器から跳ね返ってくるエコーを画像にします。それらを医師がリアルタイムで確認し、病巣を見つけるのです。腎結石や脂肪肝などはこの検査でよく見つかる疾病です。近年は超音波検査の分野にも、頸動脈エコーという検査が行われるようになりました。
大切な頸動脈の血栓の有無や、血液の流れを確認することで脳卒中を防ぎます。この超音波はエコーによって可視化する役目だけではなく、その音波に含まれる振動も医療分野で役立っています。音波の振動は身体の深くにまで入り込むので、筋肉の凝りをほぐしたり、傷を治癒するのを早めます。この仕組みは音波の振動が血流を良くすることが利用されています。
血液の流れがよくなれば、凝りはほぐれ怪我などの部分には栄養が行き渡ります。こういった振動の能力は医療分野だけではなく、工業の分野にも役立っているのです。鉄鋼製品を検査するためには、製品を破壊しないように細心の注意が必要です。そのために音波を使用します。
振動を製品に通すことで、内部に非金属物質がないか、空洞がないかを調べることができるのです。精密機械でもこの技術は応用されており、主に洗浄の分野で活躍しています。